Articles
About TechHub
Tags
Careers
株式会社HERP公式note
note
N/A
株式会社HERPの公式アカウントです。
株式会社HERP公式note
2025-04-14
...
メガベンチャーの経験が武器になる。『HERP Hire』の進化と開発チームの挑戦
こんにちは!HERP広報の白石です。 HERPのメインプロダクトである『HERP Hire』の開発は、大きな変化を迎えています。 HERP Hireは採用業務の効率化というATS(採用管理システム)と
株式会社HERP公式note
2024-12-25
...
HERP主力事業のさらなる成長を「仕組み化」で作っていく | noteでカジュアル面談 〜 丸山礼
こんにちは!HERP広報の白石です。 「noteでカジュアル面談」シリーズでは、HERPのカジュアル面談や面接に登場する担当者のこれまでの経歴や、HERPに入社した理由、仕事のやりがいなどを紹介します
株式会社HERP公式note
2024-12-16
...
HERPの新規事業立ち上げの裏側!「ジョブミル」β版リリースまでの道のり
こんにちは。HERP広報の白石です。 2024年10月、人材紹介会社向け人材紹介システム『ジョブミル』の正式版をリリースしました。ジョブミルは、複数の採用管理システム(ATS)からの求人情報を自動で集
株式会社HERP公式note
2024-10-23
...
HERPの雰囲気をお伝えするPodCast、「HERP TechCast」をはじめます!
こんにちは。HERP ソフトウェアエンジニアのまざっちです。 言いたいことは大体タイトルで終わっているんですが、「HERP TechCast」という PodCast を始めました。 現在は一旦 Spo
株式会社HERP公式note
2024-10-15
...
HERPの技術組織が「決められない」から脱却するために。今までとこれからの道のり
HERPの開発組織では、オープンでフラットな文化が根付いています。一方で、プロダクトが成長し、開発規模も大きくなるとフラットな議論だけでは解決できない課題も出てきました。そこで2024年4月から、「エ
株式会社HERP公式note
2024-10-07
...
メガベンチャーでテックリードを経験したエンジニアは、なぜHERPに出戻りしたのか。今のHERPの開発チームだからできる挑戦
こんにちは。HERP広報の白石です。 HERPでは、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版を開発・提供しています。 今回は、ジョブミルの開発チームのどやとryota-kaの二人に、仕事内容
株式会社HERP公式note
2024-09-11
...
スタートアップへの転職を支える: HERP Careers β版の開発チームの舞台裏
こんにちは。HERP Careers β版(以下、HERP Careers)を開発・運用しているチームでエンジニアとして働いている dacci です。
株式会社HERP公式note
2023-03-29
...
【エンジニア・デザイナー向け】HERPY HOUR(4/21(金)19:00〜)のお知らせ
HERPY HOURとは 「HERPY HOUR」とは、社内外の方とカジュアルに交流する場として企画された、お酒を飲みながらカジュアルに交流をするイベントです。 続きをみる
株式会社HERP公式note
2023-03-22
...
知識伝達の「橋渡し役」になり、SREチームの辛い業務を減らした話。
主力事業の採用管理システム「HERP Hire」の累計導入社数が1,500社を超え、さらに今年は複数の新規事業のリリースも予定されており、サービスとしての安定運用と信頼性がますます求められています。そ
株式会社HERP公式note
2022-12-26
...
【エンジニア向け】HERPY HOUR(1/20(金)19:00〜)のお知らせ
HERPY HOURとは 「HERPY HOUR」とは、社内外の方とカジュアルに交流する場として企画された、お酒を飲みながらカジュアルに交流をするイベントです。 続きをみる
株式会社HERP公式note
2022-11-02
...
「エンジニアはBtoB SaaSをやっておいて損はない」フロントエンドエンジニアが語るHERPの魅力とは
こんにちは、HERP開発チームです! HERPはフロントエンドエンジニアを採用したい。 「株式会社HERPは関数型 Web (特にフロントエンド) エンジニアを切実に募集しています」と訴え続けておりま
株式会社HERP公式note
2022-10-06
...
プロダクト開発経験者が感じるHERPの魅力とは?エンジニアとデザイナーに聞いてみた
HERPの開発メンバーに迫ったnote企画、5回目の今回はこれまでのキャリアでプロダクト開発経験が豊富な新入社員のデザイナー清水さん、エンジニア福田さんが登場です。 選考過程や入社後に見えてきたHER
株式会社HERP公式note
2022-07-29
...
【8/17(水)】『Gotanda.hs #2 @HERP』を開催します!【LT募集中】
こんにちは、株式会社HERPの開発チームです。 かつて五反田であったと言われている伝説のHaskellの勉強会『Gotanda.hs』を2年9ヶ月ぶりに復活開催いたします!! すでにconnpassよ
株式会社HERP公式note
2022-06-28
...
"成果に向かっている"エンジニアってどんな人?アワード受賞者とCOOに直接聞いてみた
今回のnoteは、入社後に3期連続でアワード受賞をしているエンジニアのkdxuさんとCOOでありプロダクトオーナーの徳さんに、バリューの体現が開発力にどう結びついているかについてお話しいただきました。
株式会社HERP公式note
2022-06-01
...
開発チームの負債返済!「国土強靭化基本計画」やってみました
このnoteはエンジニアのkdxuとaikoの2名が書き手としてお送りします! こんにちは、kdxu です。HERP でエンジニアをしています。 続きをみる
株式会社HERP公式note
2022-05-12
...
かつては自分を追い込み働いたフロントエンドエンジニア。大手では得られない「楽しさ」とは?
HERPの開発メンバーに迫ったnote企画、4回目の今回はHERP Hireのフロントエンド開発に取り組む遠藤さんに、出版社のIT部署でデザイナーとしてスタートしたこれまでの経歴や、大手での開発経験し
株式会社HERP公式note
2022-03-01
...
たった一人の監視から、DevOpsの土壌を作る一歩目とは。900社の採用管理を支えるSREが語るチームの変化
採用管理システム「HERP Hire」とタレントプール管理システム「HERP Nurture」の累計導入社数が900社を超え、サービスの信頼性がこれまで以上に求められています。今回は、HERPのインフ
株式会社HERP公式note
2022-02-03
...
大規模スクラム導入ぶっちゃけ話、スクラムマスターが語る0→1のスクラム体制構築
前回のnoteではHERPの開発体制やカルチャーにフォーカス。「ユーザーへの価値提供に何よりもこだわる」と語っていた開発チームですが、その過程では様々な困難と変化がありました。 続きをみる
株式会社HERP公式note
2021-12-13
...
古参 ✕ 新参エンジニアが語る、HERP開発組織のカルチャーと魅力
HERPは設立から4年半経ち、メンバーも50人を超える組織に成長しました。とはいえ組織はまだまだ発展途上。とくにプロダクト開発のメンバーは急募中ですので、今回はフロントエンドエンジニアのなむさんと、
prev
1
next