Articles
About TechHub
Tags
Careers
びしょ〜じょ
nymphium
(alumni) エンジニア
プログラム言語とその実装、および百合について
びしょ〜じょ
2019-09-14
...
koka-lang/koka REPL超入門
こんにちは、びしょ〜じょです。 さて、Koka言語というものがある。そして主要な処理系にkokaがある。 kokaは主にHaskellで書かれており、REPLはJSが使われている。 この記事はKok
#Effect system
びしょ〜じょ
2019-08-12
...
Ruff, a more efficient algebraic effects library for Ruby
I have been developing a more efficient algebraic effects library for Ruby. https://github.com/nymp
#Effect system
#OSS
びしょ〜じょ
2019-08-09
...
Algebraic Effectsの型システム入門
はじめに Algebraic Effectsは計算エフェクトを扱う言語機能である。エフェクトとハンドラから成り、エフェクトの発生をハンドラが捕捉し、なんらかの値を返してエフェクト発生部分からの計算を
#Effect system
#Type Safety
びしょ〜じょ
2019-07-20
...
エフェクト、do、ANF、継続、継続
こんにちは、びしょ〜じょです。修士中間発表終わったのでもう研究しなくてOK!!!!!!!!1. はじめに突然ですがみなさんエフェクトを発生させていますか。 ところでエフェクトはどこで発生するのでしょう
#Effect system
びしょ〜じょ
2019-06-29
...
ScalaMatsuri2019いってきた
はじめにこんにちは、びしょ〜じょです。 ScalaMatsuri2019にいってきました。 Scalaはちょっとしか書いてないうえにだいぶ前ですが、論文やコードはぼちぼち読んでるので興味は依然としてだ
びしょ〜じょ
2019-06-22
...
OCaml 4.08のbinding operator
はじめに OCaml 4.08よりbinding operatorというものが追加されました。 8.24 Binding operators 簡単にいうとこんなかんじ (* val ( let
びしょ〜じょ
2019-05-27
...
技術書典6に合同誌を出した; effect system勉強会をやった
こんにちは、びしょ〜じょです。 なんか最近時間なくないですか? モンスターをハントしてる場合ではないんですが…。技術書典64月の話なんですが5月にやっていいですか。やります。 典5に続いてDragon
#Effect system
びしょ〜じょ
2019-02-17
...
qmk_firmwareで日本語配列 / マウスエミュレーションを頑張る
1. はじめに qmk_firmware(以降qmkと省略)といえば最近の自作キーボードにおけるファームウェアの主流ですね。 ちょっとしたことなら簡単にできますが、少し踏み込んだことをやろうとすると
びしょ〜じょ
2019-01-26
...
stackfulness of coroutines
こんにちは、びしょ〜じょです。 気づいたら1月も終わりますね。 お前も俺も、もう終わりだ。1. はじめに研究ではコルーチンを使っている。 ここでひとつコルーチンについてまとめておきたい。 特にstac
びしょ〜じょ
2018-12-08
...
Asymmetric CoroutinesによるOneshot Algebraic Effectsの実装
こんにちは、びしょ〜じょです。 これは言語実装Advent Calendar 2018の9日目の記事です。 最初は “変数が全部箱の言語の設計と実装” と題して全部optionにくるまれてる参照とかそ
#Effect system
びしょ〜じょ
2018-12-01
...
Lily58による.xmodmapのハードウェア実装
こんにちは、びしょ〜じょです。 これはWORDIAN Advent Calendar 2018の2日目の記事です。 12月2日といえば、翌3日は冴草きいちゃんの誕生日ですね!!!!!!!!!!! めで
びしょ〜じょ
2018-11-15
...
Lua VMに見る多値の扱い
こんにちは、びしょ〜じょです。 1. はじめに さて、最近は多値に関する議論がホットだったようです。 ホットスポットはこちらの様子。 多値について本気で考えてみた - ぐるぐる~ なるほど。 こちらも
びしょ〜じょ
2018-10-30
...
Algebraic Effectsとは? 出身は? 使い方は? その特徴とは? 調べてみました!
ReactのHooksが実質algebraic effectsなんじゃないかということでalgebraic effectsに関する怪文書が流布して鼻白んでしまう、そんな未来を阻止するため、曲がりなりに
#Effect system
prev
1
2
next