whywaitawhywaita
エンジニア (業務委託)
インフラをやったり、IoTをやったり、ブロックチェーンをやったり、AIをやったり、プログラムを書いていたり、生放送をしたり、楽しそうなものに飛びつく習性があります
...
令和最新版 actions-cache-s3
こんにちは、whywrite.it CI/CD班のwhywaitaです。 つくりました。 これはなに GitHub Actionsにはactions/cacheというものがあって、ビルド時の依存関係を
...
whywaita 2020年総まとめ 対外活動編
こんにちは、whywrite.it 総まとめ班のwhywaitaです。 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 本当は総まとめは2020年中に書いておきたかったのですが、例年大晦
...
whywaita Advent Calendar 2020 統括
こんにちは、 whywrite.it whywaita班のwhywaitaです。 この記事はwhywaita Advent Calendar 2020 25日目の記事です。 さて、今年もwhywait
...
おうちでDynamic Provisioning! kubernetes-incubator/external-storage iSCSIクライアントを試してみる
こんにちは。 whywrite.it Kubernetes班のwhywaitaです。 皆さんも一家に一クラスタはKubernetes のクラスタがあると思いますが、永続化ストレージ (Persiste
...
whywaita Advent Calendar 2019 総括
こんにちは。whywrite.it Advent Calendar班のwhywaitaです。 この記事はwhywaita Advent Calendar 2019 25日目の記事です。 皆さま、本当に
...
技術書典7にてPull ReqベースのモダンKubernetes開発環境についての本を出します #技術書典
こんにちは。whywrite.it 出版班のwhywaitaです。 09/22 に開催される技術書典7にてKubernetesを用いたモダン開発環境についての本を出します。 頒布場所は「お13C てっ
...
令和時代のLinux生活環境
こんにちは。whywrite.it Linux班のwhywaitaです。 大学入学時にMacBookAir (2012)を購入し、それ以降は金銭的な理由でラップトップマシンを買い換えることがかなってま
...
kubernetesに自分のコードがマージされるまでのフロー
はじめに こんにちは。kubernetes班のwhywaitaです。皆さんkubernetesやっていますか? kubernetes を使う場合、アプリケーションをデプロイする際にミドルウェアの管理に